\ 2022年夏のAmazonプライムデー開催日 /
2022年7月12(火)0時~7月13日(水)23時59分
Amazonプライムデーでは、家具、家電をはじめ季節に合った商品や人気、注目度の高い商品がピックアップされタイムセール価格として販売されます。

っていうかAmazonプライムデーって何?

Amazonプライムデーとは・・・
- Amazonプライム会員のみ参加可能
- 年に一度のビッグセール
- 2日間(48時間)だけ開催
- 各種キャンペーンも同時開催
AmazonプライムデーのためにAmazonプライム会員になる人も大勢います。

私もそのうちの一人です(笑)
とにかくお得が止まらないAmazonプライムデー。
本記事では、Amazonプライムデーに参加するための事前準備と、このビッグセールで特にお勧めな商品を13点ご紹介します。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
Amazonプライムデー2022に向けての事前準備
2022年のAmazonプライムデーは以下の期間に行われます。
\ 2022年夏のAmazonプライムデー開催日 /
2022年7月12(火)0時~7月13日(水)23時59分
開催までに、いくつか準備しておくことがありますので詳しく解説します。
- Amazonプライム会員になっておく
- Amazonギフト券(アマギフ)を買っておく
- Amazonアプリをインストールしておく
①Amazonプライム会員になっておく
Amazonプライムデーのビッグセールに参加するためには、まずプライム会員になっておく必要があります。
Amazonプライム会員になる方法はこちら↓↓
Amazonプライムデーに参加するためだけに登録するのもアリです。
新規Amazonプライム会員登録で、30日間の無料体験期間が特典として与えられます。

無料期間内に解約すれば、Amazonプライム会員の料金は発生しません。
②Amazonギフト券を買っておく
Amazonでは、クレジットカードやコンビニ払い以外にも【Amazonギフト券】でお買い物をすることができます。
アマギフと巷では呼ばれていますが、好きな金額をチャージできます。
Amazonギフト券が良い理由
- ポイントの還元率がすごい

ギフトカードに現金をチャージすると、プライム会員なら2.5%のポイントがもらえます。
1回のチャージ金額 | プライム会員 | 通常会員 |
---|---|---|
90,000円~ | 2.5% | 2.0% |
40,000円~ | 2.0% | 1.5% |
20,000円~ | 1.5% | 1.0% |
5,000円~ | 1.0% | 0.5% |
プライム会員でAmazonギフト券に50,000円チャージした場合、1000ポイント(2.0%)が付与されます。
お買い物の前にAmazonギフト券にチャージしてお買い物をすることでお得にセールを楽しむことができます。
③Amazonアプリをインストールしておく(モバイル)
Amazonのショッピングアプリをインストールしておく一番の理由はウォッチリストです。
ウォッチリストに欲しい商品を登録しておくことで、セール開始の5分前に通知が来るようになります。
タイムセールは、開催されてすぐに売り切れることが多々あります。
事前チェックと通知があれば、見逃してしまうことがありません。
同時開催されるキャンペーン
2022年7月のAmazonプライムデーでは、いくつかキャンペーンが同時開催されるので要チェックです。
ポイントアップキャンペーン
7/12,13のプライムデーでは最大12%のポイントが還元されるイベントが同時開催されます。

キャンペーンに参加する条件
- キャンペーンにエントリーする
(6/23(木)12:00~7/13(水)23:59) - 合計10,000円以上のお買い物をする
(7/12(火)0:00~7/13(水)23:59) - 各種条件を満たせばポイントアップ
ポイントアップの条件はこちら

- プライム会員:+3%
- アプリで買い物:+0.5%
- Amazonカードで買い物:+4%
- Amazonデバイスの購入:+4.5%
最大ポイントアップの例

Amazon Prime Mastercardは、年会費永年無料でAmazonのポイントがたまります。
Amazon Prime Mastercardの申し込みはこちらから
また、キャンペーンで獲得されたポイントはキャンペーンの終了後、約40日後に付与されます。
Amazonスタンプラリー
Amazonのサービスを利用することでスタンプがたまります。
5つ集めると、10人に1人最大50,000のAmazonポイントが当たるキャンペーンです。

このうち1つの【ポイントアップキャンペーンにエントリー】は7月13日23:59までにエントリーしておく必要があります。
2022年Amazonプライムデーの注目商品【13選】
2022年7月に開催されるAmazonプライムデーで注目しておきたい商品を13個ピックアップします。
\ 2022年夏のAmazonプライムデー開催日 /
2022年7月12(火)0時~7月13日(水)23時59分
①各種Amazonデバイス
例年、Amazonプライムデーではkindle、Echo、Fire TV StickなどのAmazonデバイスがお得になります。
Fire TV Stick 4K Max

Fire TV StickはHDMI端子さえあれば、4KTVでも、PCでも、車内のフリップダウンモニターにも使えます。
Primeビデオはもちろん、NetflixやYoutube、AbemaTVも見られます。

筆者は子どものぐずり対策、退屈しのぎにこのFire TV Stickを活用しています。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
Ring Stick Up Cam Battery(セキュリティカメラ)

Amazonの新デバイスとしてセキュリティカメラが登場しました。
屋内外で使用可能な充電式のカメラです。
Ringアプリと連携することで、自宅の様子をモニタリングしたり、ガレージや自転車置き場などの監視も可能です。

盗難、空き巣被害の対策にもなりますね。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
Fire HD 8 キッズモデル

子どものぐずり対策だけでなく、数千点の知育アプリが使い放題なAmazon Kids+が1年間使い放題です。
不毛なYoutubeを見せるよりよっぽど使う意義のあるタブレットとなっています。

カバーも付属しており、安心して子どもに渡せます。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
②東芝 55V型 液晶テレビ(レグザ 55M540X)

東芝のREGZAから55V型TVがなんと9万円を切る値段で販売されています。
PrimeビデオをはじめYoutube、Netflixなども見られます。

2画面同時表示が好評です。
55型でこの値段は本当にコストパフォーマンスが良く、大画面でTVや映画を楽しみたい人にとてもおすすめです。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
③AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2

在宅ワークをはじめ、PCデスクで作業することの多い時代になりました。
AKRacingのハイエンドモデルゲーミングチェアは、座り心地、耐久性、フィット感などデスクチェアとしても性能は群を抜いています。
デスクワークやゲームプレイ時の腰への負担も驚くほど軽減されています。

筆者もPC作業にはゲーミングチェアを使用しています。
ブロガーやライターさんにもおすすめのデスクチェアです。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
④シャープ 加湿 空気清浄機 (KI-NP100-W)

コロナ禍になり、空気清浄機の需要は軒並み上昇しました。
学生や赤ちゃんのいる家庭はもちろん、高齢者のいるご家庭でもウイルスの付着を抑制が重宝します。
付着・浮遊物だけでなく、気になるニオイの抑制効果もあります。

この時代に空気清浄機は無くてなならない家電の一つです。
パワフルで広範囲に使えるプラズマクラスター空気清浄機です。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
⑤Yogibo Max

みんな大好きヨギボーです。
この夏を乗り越えるために、ワンランク上のリラックスタイムを送りませんか?
形も自在に変わり、心地よさ、あなたをダメにする力に優れています。

もう、ヨギボーから離れられない。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
⑥ファン付きベスト 空調作業服【Amazon限定】

ファン付きベストの重要性は、外で作業をすることが多い人は明らかに実感できます。
USB給電の小型バッテリー(16時間稼働)が付属。

私も農作業や草刈りなど、外で作業するときに着ています。
これ無しじゃ夏の作業は地獄です。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
⑦roshell メンズ 浴衣 6点セット

ロシェルの浴衣6点セット(浴衣 帯 下駄 信玄袋 扇子 腰帯) です。
夏祭りに最適な浴衣。
彼女さんとのデートにいかがでしょうか。
また、この季節の贈り物としても最適です。

カラーバリエーション・デザインも種類がたくさんありますよ。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
⑧[アモジ] サンダル AM1702

夏場のスポーツイベント、お出かけ、アウトドア、アモジのサンダルが大活躍すること間違いないです。
通気性、耐久性も良く一回り大きめのサイズを購入すると足のサイズにフィットします。

お値段も手ごろでクロッ〇スよりコスパ良きです。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
⑨檸檬堂 ホームランサイズ 定番レモン

夏と言えばこれ。
レモンサワーと言えば檸檬堂。
レモンの味をしっかり感じられる酸味抜群の500ml缶です。

夏の暑い日。汗だくの体にこいつを注ぎこもう。飛ぶぞ。
なかなか箱買いってできないので、レモンサワー好きにはまじでオススメです。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
⑩necoro(ネコロ) 猫壱 バリバリベッドL花柄

Amazon限定ブランドのこちらは、猫好きにオススメ。
爪とぎにもベッドにも。両面使えます。

うちにも3匹の猫がいるので、ポチりました。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
⑪TokyoCamp 折りたたみ焚火台

キャンプやBBQなど、アウトドアをする方は必見です。
軽くて丈夫な焚き火台は、なんと重量1キロ未満。
A4サイズに折りたたんで持ち運びできます。

この夏、これをもってキャンプに行きましょう!
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
⑫BTM 家庭用ルームランナー

暑い夏でも動きたい。トレーニングしたい。
そんなあなたの悩みを解決するのがBTMのルームランナーです。
静音で折り畳みもでき、速度も12km/hまで出ます。

私の家にも置いてあります。
ウォーキング、ランニングどちらも使えるので重宝しています。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
⑬Dell ノートPC(Core i5-1135G7/8GB/256GB SSD)

ブロガーにオススメのノートPCです。
メモリ8GB、SSDも256GBあるのでWordPressやCanvaでの画像編集はサクサク動きます。
BluetoothやWebカメラもついてるので在宅ワーク用としても活躍します。

15.6インチFHDでテンキーもついてるので作業効率も上がります。
\ 7月12日~13日はAmazonプライムデー /
筆者からひとこと
Amazonプライムデーは私も参加します!
お得な商品に出会えることを祈ってます☆
コメント