
Canvaを使い始めたのですが、画像やアイコンの背景を透過(透明化)させたいです。
どうすればよいですか?
この疑問について詳しく解説します。
Canvaはとても便利な画像編集ソフトです。
外国産の画像編集ソフトのため少し抵抗を持っている人もいます。

私もはじめは何もわからず使っていました。
しかし、使っていくうちにとても多くの機能がついており無料版でもめちゃくちゃ使いやすいです。
今回記事で紹介する「素材やアイコンの背景を透過させる」ことについては、Canvaの有料版のみの機能となります。
有料版の機能ですが、トライアルの申し込みをすると一定期間”無料”で使うことができますのでこちらも詳しく説明します。
- Canvaで素材やイラストの背景を透過させる方法
- Canvaの有料機能を無料で使う方法
画像付きで詳しく解説しますので、ぜひマスターしてくださいね。
Canvaで背景を透明化させる方法

まずは、背景の透明化をするとどうなるのか、次の画像を見てください。

こちらはとあるアニメのフィギュアの画像ですが、ボタン一つでここまで背景を取り除くことができます。
では、実際にどのようにしているのかを以下の手順で解説していきます。
- Canva proに登録しておく。(トライアルで良い)
- 背景を透明化したい画像を用意する
- Canvaに表示する
- 背景透明化のボタンを押す
- 細かいところを手動で処理
- 完了
①Canva Proまたはトライアル版に登録する
Canvaの背景透明化は、有料版のみの機能です。
しかし、トライアル版に登録することでお試し期間として無料で背景透明化を使うことができます。
トライアル版への登録がまだの方は、下記リンクからトライアル版に登録することができます。
すでに登録済みの方は次に進みましょう!
②背景を透明化したい画像を用意する
透明化は、画像によってうまく機能するときとしないときがあります。
オススメの画像の特徴は、以下のようなものです。
- 物+背景がわかる画像
- 色の明暗がはっきりしている画像
- ごちゃごちゃしていない画像
背景透明化の機能も完璧ではありません。
物と背景の区別がわかりにくい画像や、似ている物体の多い画像では、うまく背景を取り除けないことがあります。
③Canvaに表示する
用意した画像を、Canvaに「読み込み」or「貼り付け」します。
「画像を編集する」でCanvaに取り込む

Canvaのトップページを開くと、中央にカメラのマークのアイコンがあります。
クリックすると、ドキュメントが開きますので用意した画像を選択します。

読み込むと上図のような画面が出てきますので、「写真を編集」をクリックします。
これで準備完了です。
すでにコンテンツを編集している場合
編集中の画面の左側に「アップロード」のアイコンがあります。

アップロードをクリックすると、上図のような画面が出てきますので、「メディアをアップロード」を選びます。
すると、ドキュメントが起動しますので取り込みたい画像を選択し読み込みます。
編集中のコンテンツ上に、ドキュメントから”ドラッグ&ドロップ”してもOKです(自動でメディアをアップロードが実行されます)。
④背景透明化のボタンを押す
次に、背景透明化のボタンを押します。
画像を選択している状態で、画面左上の「画像を編集」をクリックしてください。

すると、画像編集項目が開きますので、その中の「背景リムーバ」をクリックします。

なんと、これだけであとは自動処理され背景を取り除くことができます。

ゴムゴムの実の背景を取り除くことができました。
わずかにですが、ツルと実の右下に背景画像が残っています。
⑤細かいところを手動で処理
背景リムーバ機能も、100%完璧ではありません。
しかし、Canvaの背景リムーバには手動で編集する機能もあります。

背景リムーバ内を見ると「削除」と「復元」があります。
背景リムーバの「削除」
背景リムーバの「削除」では、ブラシの大きさを調節しながら細かいところを削ることができます。

ブラシの大きさを変えることができるので、細かい部分まで丁寧に削ることができます。
背景リムーバの「復元」
うっかり削りすぎてしまうこともあります。
そのときは、背景リムーバの「復元」を選びます。

削るときと同様にブラシで元に戻したいところをごしごしするだけです。
背景画像を確認しながら行うこともできるので、必要に応じて元の画像を表示のチェックボックスにチェックを入れてください。

⑥画像の背景透明化が完了
とても簡単に背景を透明化させることができました。
Canva Proの機能ではありますが、非常に優れた機能と私は考えています。
背景を透明化させたまま画像を保存したい場合は、まず画面右上の「共有」をクリックします。

次に、保存するファイルの種類を「PNG」にし、「透過背景」にチェックをつけて「ダウンロード」をクリックします。

これで背景を透明化させた画像を保存することができます。
コメント