\ 最大10%ポイントアップ! /詳細を見る

【2023年】もしもアフィリエイトのAmazon販売が改悪【詳しく解説】

もしもアフィリエイトのAmazon販売が改悪?
悩みのある女の子

もしもアフィリエイトのAmazon販売が改悪するんですか?

詳しく教えてください。

この疑問に答えていきます。


初心者ブロガーの多くが目標として、もしもアフィリエイトのAmazon販売の審査に合格を目指しています。

私は現在Amazonアソシエイト(本家)を利用していますが、審査に通りやすいことからもしもアフィリエイトでの提携販売をしている人は少なくありません。

2023年1月19日、筆者のメールボックスにもしもアフィリエイトからお知らせがとどきました。

もしもアフィリエイトからのメール
もしもアフィリエイトからのメール
筆者

一瞬、『報酬率アップか?!』と思いましたが、そんなことはありませんでした。

本記事にて詳しく解説します。

目次

もしもアフィリエイトのAmazon報酬料率が改悪

ご存知かと思いますが、もしもアフィリエイトのAmazon販売は本家の『Amazonアソシエイト』をもとに審査や報酬率などが決定されています。

現在、Amazonアソシエイト本家の紹介料率(報酬料率)は以下の通りです。

2023年1月時点のAmazonアソシエイトの紹介料率
Amazonアソシエイトより引用(2023年1月)

では、今回改悪されたもしもアフィリエイトのAmazon販売報酬料率を見てみましょう。

もしもアフィリエイトのAmazon販売報酬料率
もしもアフィリエイトのAmazon提携ページより引用

並べてみてみましょう。

スクロールできます
商品カテゴリーAmazonアソシエイト(本家)
紹介料率
もしもアフィリエイトのAmazon販売
報酬料率
Amazonビデオ(レンタル・購入)、Amazonコイン10.00%9.00%
Kindle本、 デジタルミュージックダウンロード、Androidアプリ、食品&飲料、お酒、服、ファッション小物、ジュエリー、シューズ、バッグ、SaaSストアの対象PCソフト(*1)8.00%7.20%
ドラッグストア・ビューティー用品、コスメ、ペット用品5.00%4.50%
Kindleデバイス、 Fireデバイス、Fire TV、 Amazon Echo4.50%4.05%
DIY用品、産業・研究開発用品、ベビー・マタニティ用品、スポーツ&アウトドア用品、ギフト券4.00%3.60%
本、文房具/オフィス用品、おもちゃ、ホビー、
キッチン用品/食器、インテリア/家具/寝具、生活雑貨、手芸/画材、Amazonフレッシュ、食品スーパー ライフ、スーパーマーケット バロー、成城石井 ネットスーパー
3.00%2.70%
CD、DVD、ブルーレイ、ゲーム/PCソフト(含ダウンロード)、カメラ、PC、
家電(含 キッチン家電、生活家電、理美容家電など)、カー用品・バイク用品、腕時計、楽器
2.00%1.80
フィギュア0.50%0.45%
ビデオ、Amazon ネットスーパー(Amazonフレッシュ、食品スーパー ライフ、スーパーマーケット バロー、成城石井 ネットスーパーを除く。)0.00%0.00%
上記商品カテゴリーに含まれない商品2.00%1.80%
AmazonアソシエイトともしもアフィリエイトのAmazon販売の比較

上記表より、今回の改悪はすべて本家紹介料率より10%ダウンということがわかります。

例えば、1万円のペット用品が売れた場合、以下のような差がでます。

  • Amazonアソシエイト本家:1万円×紹介料率5%=500円
  • もしもアフィリエイトのAmazon:1万円×報酬料率4.5%=450円

その差は50円ですが、100件売ったと考えれば、50円×100=5000円もの差が生まれてしまいます。

Amazon物販を行っているブロガーにとってかなり重大なことが起こったと言っても過言ではないでしょう。

もしもアフィリエイトのAmazon販売改悪まとめ

今回の報酬料率の変更は2023年2月1日より販売確定したものから適用されます。

めろこ

ずいぶん急な変更ですね…

もちろん、本家との兼ね合いもあるので今までなぜ同じ料率だったのかはわかりませんが、Amazonアソシエイト本家を選ぶ方が増えそうです。

もしもアフィリエイトのAmazon販売と、本家Amazonアソシエイトについては報酬振込までの期間などを考慮して、本家のほうが良いとされてきましたが、今回の料率変更によりさらにもしもアフィリエイトを選ぶ人は少なくなると考えられます。
(※報酬振込までの期間:もしも⇒3か月、本家⇒2か月)

ただ、今後Amazonアソシエイト本家に関しても紹介料率の変更がないとは限らないので、公式の情報やお知らせは注視しておく必要がありそうです。

Amazonアソシエイトの登録がまだの方は下記URLより公式サイトへいき、登録してみてください。

(本家)Amazonアソシエイト公式はこちら

また、Amazonアソシエイトとの連携はポチップが便利です。

以下の記事にて解説していますので、Amazon商品の販売を考えている方は併せてご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次